ナチュラルインテリアを目指すとき、
気をつけたいのが無表情な味気なさ。
アイボリーやベージュのサックリ感で、
カーテンからソファーまで揃えると、
まとまりすぎてしまうのです。
同じナチュラルインテリアでも、
エレガントなテイストを加えると、
大人の上質な空間に変わります。
無印ファンの方も大好きなテイストで、
素朴な風合いとカラーが定番の、
ナチュラルインテリア。
綿素材100%の天然素材には、
合成繊維にはない特徴があり、
よく理解して使う必要があります。
自然素材ですから湿度による伸縮や、
シワになりやすい点があります。
大きな面積のカーテンに使う場合、
縫製加工時にしわが入りやすく、
洗濯機で洗うこともできません。
それでも根強いファンの方に向け、
コットンの風合いを損ねず、
寸法安定性を高めた生地もあります。
カラフルな色使いの生地なので、
素材感を愉しむコーディネートです。
これがベージュやブラウンなど、
ナチュラル感たっぷりな生地ですと、
床や壁の素材とマッチしすぎて、
物足りなさが出てしまいます。
そのようなときは刺繍レースを使うと、
窓辺がエレガントな表情に変わります。
刺繍によるデザインは手作り感もあり、
ナチュラルインテリアと親和性も高く、
エレガントな空間づくりに最適です。
ガーゼのようなボイルレースに、
葉脈の表情や葉の立体感を、
密度ある刺繍で表現しています。
ボリュームがあり陽に透かすと、
窓辺にパッと躍動感が生まれ、
映画のワンシーンのようです。
落ち着いたナチュラル空間にも、
上質な大人の演出をしたいときは
ぜひ使ってみて下さい。
カーテン選びに関するご質問や、
ご相談があればお気軽にどうぞ!