考えるカーテン-カーテンの選び方大辞典

考えるカーテン-カーテンの選び方大辞典

おしゃれなオーダーカーテンが揃う通販店クレールが運営する辞典型カーテンブログ。365日毎日届く動画付きメルマガで、学校でも教えてくれないカーテン情報を楽しく学べます。

  • ライン
  • 電話番号
  • メール
  • 初めての方
  • 会員登録
  • カートをみる
  • ログイン
メインイメージ1
メインイメージ2
メインイメージ3

初めての方へ

商品一覧

オーダー

お問い合わせ

部屋の暖房効率を上げるライナーが好評です

こんにちは!
インテリアクレールの篠田です。

 

お正月気分も抜けきった1月15日、
早朝から産土様と氏神様に参拝して、
日々の感謝をして参りました。

 

 

風水と神社参拝はセットですから、
神社は行くけど風水はやっていない方、
それはとてももったいない。

 

 

風水で家とカラダのバランスを整えると、
神様があなたを応援しやすくなります。

 

 

実際にメルマガ読者のKさんは、
このセットで実践されたところ、
驚くほど開運をされましたから。

 

 

まだ無料レポート読まれていない方、
新年始まったばかりの今日から、
風水に関心を持たれてはいかが?

https://interiorcreer.jp/cancer/

 

 

さて毎日、
う~寒いって!日々が続きますが、
朝からとても嬉しいお便りが届き、
感激でポカポカに暖まりました。

 

 


 

はじめまして。
先日「断熱カーテンライナー」を購入し、
寝室とリビングに取り付けました。

http://www.curtainshop.co.jp/dannetsuliner

 

寝室ではそれまでは起床時に
カラダが冷え切っていたのが、
取付け後は一切なくなりました。

 

 

またリビングでは取付け後、
エアコンの設定温度を2度も
下げることができました。

 

 

こんな薄いレースのカーテン
のようなライナーなのに、
すごい威力で驚いてます。
———————————–

 

 

窓ガラスって思っている以上に、
熱エネルギーの流出が大きいです。

 

 

そこでカーテンの断熱性能を上げると、
この方のように体感できるほど、
部屋を暖かく保つことができます。

http://www.curtainshop.co.jp/dannetsuliner

 

 

インフルエンザが流行っていますので、
お部屋を暖かくしてお過ごしくださいね!

  

記事が気に入ったら
考えるカーテンを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

考えるカーテン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事