考えるカーテン-カーテンの選び方大辞典

考えるカーテン-カーテンの選び方大辞典

おしゃれなオーダーカーテンが揃う通販店クレールが運営する辞典型カーテンブログ。365日毎日届く動画付きメルマガで、学校でも教えてくれないカーテン情報を楽しく学べます。

  • ライン
  • 電話番号
  • メール
  • 初めての方
  • 会員登録
  • カートをみる
  • ログイン
メインイメージ1
メインイメージ2
メインイメージ3

初めての方へ

商品一覧

オーダー

お問い合わせ

春にウットリしていると日焼けに注意

こんにちは!インテリアクレールの篠田です。

 

 

4月に入った途端、暑い日が続きますね。

 

桜も葉桜になってしまって、ちょっと残念。

 

花が咲いてから葉っぱが出る、桜。

 

よく考えてみると、不思議ですよね。

 

日中は春爛漫な桜も、夜は妖艶な姿に。

 

 

さてこの季節は紫外線がとても気になるし、
窓辺の暑さもそろそろ考えなくては。

 

 

カーテンクレールのサイトでは、
紫外線対策特集を始めました。
https://www.curtainshop.co.jp/409

 

 

対策商品はいろいろありますが、
人によって求めるポイントが違うので、
これがオススメ!って言えません。

 

 

最近多いご希望は、

やっぱり、外の景色が見たい!

ですね。

 

 

ニ○リにあるのは外が見えない、
遮熱レースばかりだそうです。

 

 

その方が検索して見つけた商品は、
シフォンレースカーテン。

 

 

透け感といい、遮熱性能といい、
理想の商品ながらお値段が↑。

 

 

チャットでいろいろご提案して、
やっとたどり着いたのがこちらです。

 

 

外の景色が見える紫外線対策レース
https://www.curtainshop.co.jp/67

 

と、

 

遮熱プライバシーネット
https://www.curtainshop.co.jp/284/

 

の組合せです。

 

 

もちろん外の視認性はバッチリ!
ただ遮熱性能はその分落ちます。

 

 

その方はどうしようもなく暑ければ、
エアコンをつけて我慢するそうです。

 

 

この方の決断、私は正解だと思います。

 

 

なぜならどんなに高性能な遮熱レースも、
真夏日ではエアコン無しで過ごせません。

 

 

まだ5~6月ならエアコン無しでも、
プライバシーネット遮熱で十分です。

 

 

こんな細かな提案してくれるのは、
クレールさんだけと喜ばれ。

 

 

新居に引越して初めての夏ならば、
早めにご相談くださいね!

https://www.curtainshop.co.jp/409

 

 

  

記事が気に入ったら
考えるカーテンを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

考えるカーテン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事